ケイミナミアーキテクツの設計事例

HOME | WORKS | WORKS_officeshop

101.jpg mar006.jpg 9pl_005.jpg cue_06.jpg 104.jpg

理想を後回しにしない日常に寄り添った建築

日常に寄り添う「働くところ」

空間が事業を語り、チームをつくる
利益を生む場所づくり

企業の存在理由は人の役に立つため。人の幸福。
それを生み出す場がワークプレイスです。
ワークプレイスには①利益を生み出す場、②企業理念を体現する場、③従業員の1日の大半の時間を預かる場、が求められます。
事業拡大で抜本的なリニューアルや家具レイアウトで解消する業務効率向上も。
企業理念を空間化する。事業立案を壁打ちするイメージでワークプレイスをつくりませんか?

格闘家以外も没頭するジム

●9 /nine plus lab.
西日本初のadidas MARTIAL ARTS公認ジム
リノベーション(商業ビル) S造 4階部分 約180㎡

24時間広告するショールーム

●上町のショールーム
黒くマッシブな外観で紙と印刷の魅力を発信するショールーム
新築 鉄骨造 平屋建て 約65㎡

企業理念を空間化した事務所

●堂島・御堂筋のオフィス
目下に見える御堂筋を引き込み志をかたちにしたオフィスデザイン
リノベーション(築99年) RC造 約93㎡

事業と景色をみせるアトリエ

●大阪・天満橋のオフィス
大川沿いの眺望を活かし、木構造を見える化した設計事務所
リノベーション(築50年) RC造 約21.5㎡

住むところ|
リフォーム・リノベ

住むところ|
新築

働くところ|
オフィス店舗

集うところ|
展示会・公共空間